こんにちは!
英語学習もインプットとアウトプットのバランスが大切だと考えています。
どうしてもインプットが多くなりがちですが、アウトプットをすることで、英語の力はバランスよく伸びていきます。
ではなぜ、アウトプットが少なくなるのでしょうか。
それは「完璧でなければ話してはいけない」という思い込みがあるからかもしれません。文法を間違えたら恥ずかしい、発音が悪いと思われたくない、そんな気持ちが先に立って、つい口を閉ざしてしまうのです。
でも、言語は本来コミュニケーションのツール。伝わることが一番大切で、完璧である必要はありません。赤ちゃんが言葉を覚えるときも、たくさん間違えながら、たくさん話しながら上達していきますよね。それと同じです。
そこで、1分でできるアウトプットをご紹介します。
1. 今日の出来事を3文で英語日記
朝起きてから今までの出来事を、簡単な3つの文で表現してみましょう。「I woke up at 7. I had coffee and toast. I’m feeling good today.」このように、シンプルでも大丈夫です。
2. 身の回りのものを英語で実況中継
今見えているものを英語で説明してみてください。「There is a blue pen on my desk. The coffee cup is half empty.」など、目に入るものを次々と口に出してみましょう。
小さな積み重ねが、自信につながります。
【無料】英検Ⓡ2級リスニング・オンライン練習会
英検Ⓡ2級の過去問を題材に、オンラインレッスンをご提供いたします。
7月11日(金)~8月29日(金)まで無料です。
この夏の英語習慣作りにぜひご利用ください。
詳しくは、こちらのご案内をご覧ください。

対面教室
水曜日・土曜日の対面教室です。
アウトプットを中心としたレッスンです。
基礎短文・基礎文章・ニュース英語を聞いて、読んで、発音します。
直接会って学ぶことで、より深い理解とコミュニケーションを楽しみましょう!
茅ヶ崎方式英語会様のニュース英語教材を使用しています。
レッスンスケジュール
水曜日のみ、若干名募集を行っています。
7月:2日 9日 16日 30日
8月:2日 9日 23日 30日
9月:3日 10日 17日
7月:5日 12日 19日 満席のため募集を停止しています。
8月:20日 27日
9月:6日 13日 20日
ご案内はこちら