こんにちは!
いよいよ10月。今年の残り3か月を、気持ちを新たに目標に取り組む方も多いのではないでしょうか。
今月のメッセージのテーマは、単純接触回数です。
私たちは特定の情報や人、物事と何度も触れる機会が増えるほど、それらに対して好意や親近感を抱きやすくなる、という効果を指します。
「好きだから、よく触れる」のではなく、「よく触れるから、好きになる」という、不思議な心理です。
英語学習に「単純接触回数」を活かす
この効果は、まさに英語学習に応用できます。
「なかなか単語が覚えられない」「英語に苦手意識がある」という方もいるかもしれません。しかし、重要なのは一度に完璧を求めることではなく、英語に触れる回数を増やすこと、つまり「単純接触回数」を増やすことです。
-
1日5分の「ちょい触れ」でOK: 1時間の集中学習よりも、朝起きて5分、通勤中に5分、寝る前に5分と、短い時間でも毎日英語に触れる機会を作る方が効果的です。
-
「とりあえず見る・聞く」: 意味がわからなくても、英語のニュースをBGMにする、洋楽を流す、英語の動画を眺めるだけでも、脳は「英語」という音や文字に慣れ始めます。最初は苦手でも、その「接触」が積み重なるうちに、次第に親しみを感じるようになるはずです。
英語との距離を縮めよう
英語学習は、努力というより、英語とどれだけ親密な関係を築けるか、かもしれません。毎日少しずつ接触し、時間を共有することで、自然と心が開き、距離が縮まっていきます。
10月は、完璧を目指すのを一旦お休みして、「単純接触回数」を意識した学習スタイルを取り入れてみませんか?まずは今日、英語に触れる5分を作ってみましょう。その小さな一歩が、きっと大きな変化につながりますよ。
今月も実り多き日々となりますように。
ニュース英語で耳を育てる、オンラインミニクラス
リスニングに特化した、40分の短いレッスンです。
詳細はこちらをご覧ください。

対面教室
水曜日・土曜日の対面教室です。
アウトプットを中心としたレッスンです。
基礎短文・基礎文章・ニュース英語を聞いて、読んで、発音します。
直接会って学ぶことで、より深い理解とコミュニケーションを楽しみましょう!
茅ヶ崎方式英語会様のニュース英語教材を使用しています。
レッスンスケジュール
場所:長岡京市中央生涯学習センターバンビオ
水曜日のみ、若干名募集を行っています。
10月:1日 8日 15日 29日
11月:5日 12日 26日
12月:3日 10日 17日
満席のため募集を停止しています。
10月:4日 11日 18日
11月:1日 8日 15日 29日
12月:6日 13日 20日
ご案内はこちら